スポンサーリンク

次は7番の三角翼を切り出します。厚紙から同じ形状を4枚切り出します。さらに図面上にある帯型のスペーサーを切り出します。帯型のスペーサーは転写せずそのまま使用します。

三角翼部品も中心に回転軸を持っています。この回転軸も竹串を25mmの長さで切り出したものを使用します。

三角翼-1

 

三角翼が切り出せたら下のようにして中心付近の穴に竹串を通して重ねて行きます。厚紙は4枚重ねると大体2mmほどの厚みになります。竹串は左右均等に大体11.5mmずつ出るような位置で固定するとちょうど真ん中になります。厚紙は1枚ごとに接着剤を塗って固めて行きます。

三角翼-2

 

4枚の部品を1枚1枚接着剤で塗り固めて行きます。全て重ねると以下のようになります。使用する厚紙の厚さによって必要枚数は変わりますが、全て重ねた状態で大体2mmほどの厚さになるように作ります。

三角翼-3

 

続いて三角翼の左右に幅約3mmのスペーサーを作成します。左右の回転軸に帯型の紙スペーサーを接着剤で固定しながら巻きつけて行きます。

三角翼-4

 

巻き終わると以下のようになります。

三角翼-5

 

反対側の回転軸にも同様のスペーサーを作成します。

三角翼-6

 

以上で強度が必要な部品の作成は完了です。

続いて本体部分を作成して行きます。まずは1番の部品をダンボールで2枚、厚紙で2枚切り出します。

本体部品-1

 

1番の厚紙部品をダンボール部品に接着します。接着剤を使って以下のように接着します。

本体部品-2

本体部品-3

本体部品-4

本体部品-5

スポンサーリンク

 

次は4番部品をダンボールで2枚、6番部品を厚紙で2枚切り出します。

本体部品-6

 

6番部品を4番部品へ接着します。接着剤を使って以下の箇所に接着します。

本体部品-7

本体部品-8

本体部品-9

本体部品-10

 

続いて2枚の4番部品同士を接着します。接着剤を使って以下のように接着します。

本体部品-11

本体部品-12

 

以下の写真の赤の線で囲った部分は装填した輪ゴムを引っ掛ける箇所になりますので、接着剤を塗って補強しておくと良いです。

本体部品-13

 

次に9番の部品をダンボールで2枚、厚紙で2枚切り出します。

グリップ部品-1

 

2枚のダンボールを2枚の厚紙で挟む形で接着します。

グリップ部品-2

グリップ部品-3

グリップ部品-4

グリップ部品-5

グリップ部品-6

グリップ部品-7

 

<戻る次へ>

スポンサーリンク